新年1月にはお伊勢参りをするのが、我が家の恒例行事です。一年の初めに伊勢神宮を訪れると、とても清々しい気持ちになります。
ところが、タダで飛行機に乗れる方法を知って以来、年始をグアムで過ごしたり、暇ができたら釣り竿を持って飛行機旅に出たりして、今年はもう2月半ばを過ぎたというのに、未だお参りできておりません。
我が家では、お伊勢参りのあとに屋根付き筏で釣りをするのが恒例なのです。今回はその場所をご紹介させていただきます。
お伊勢参り
子供が幼い頃は、2泊3日、3泊4日などで伊勢志摩の民宿・ホテルに泊まったものです。相差・畔蛸・賢島・答志島等々、本当に素晴らしいところが多いです。
三重県・浦村の牡蠣といえば、中山養殖場が有名です。1個100円でその場で焼いてもらえます。コレが最高に旨い!しかし、近年人気が凄くて順番待ちが大変なのですけどね。
石鏡漁港の西村食堂。今や超有名店になってしまいましたが、ここの刺身は最高です。我が家ではいつも4人でおまかせ2人前(@5,500×2)を注文しています。
ブログ初心者なので、料理写真がなくてすみません・・。今度行ったら、写真に撮ってきますね。
早朝が狙い目
少し話が逸れましたが、今週末にようやく伊勢神宮へ行ける目処が立ちました。
ここ数年は子供達も学校やクラブ活動で忙しく、2泊以上というのが難しくなってきましたが、今回はついに日帰りとなりそうです。
日帰りに限らず、お伊勢参りは早朝がオススメ!いつも朝5時頃、現地に到着するようにしています。渋滞回避と出入りに近い駐車場を確保することが最大の理由です。
屋根付きイカダで釣り
早朝にお伊勢参り。そして、そのあとは筏釣りです。普通、筏(イカダ)といえばこの写真のようなものをイメージされると思います。
ところが、私たちが利用する筏は違います。屋根も窓ある館(やかた)。まるで海上の別荘です。練炭を借りますので、部屋の中は真冬でも寒くありません。いや、むしろ暖かい。
椅子もテーブルも、そしてトイレもあります。釣りに興味ない妻や娘でもベンチに腰掛けて、暖かい中で寛げます。
私一人だけが縁側へ出てのんびり釣竿を垂らすのです。釣り人には天国、海に浮かぶ家ですね。
牡蠣の無料サービス
そして、この時期の屋根付き筏釣りには、釣り以外にもう一つの楽しみがあります。
この写真のように牡蠣の無料サービスがあります。一人につき1カゴ。家族4人なら4カゴです。一人分がおおよそ50個程入ってたかと思います。つまり4人でナント200個の牡蠣!!
全て持ち帰りますが、一部をその場で練炭で焼いて食べます。これがめちゃくちゃ旨い!この写真の金網は、自宅から持ってきたものです。他に、牡蠣ナイフや醤油なども持参。何度も屋根付き筏を利用するうちに、賢くなりました。
練炭は500円で借りるのですが、寒さ対策以外に昼食作りにも役立ちます。私たちの定番は、キムチ鍋。海の上という、非日常のロケーションで食べるあったかいお鍋は最高ですよ。
ターゲットはカレイ
この時期はカレイを狙います。この地域の特徴として、餌はアオイソメよりイシゴカイの方が良く釣れるようです。
このサイズがそこそこ釣れますので、楽しいですよ。
数年前の出来事ですが、今でも忘れられないことがあります。竿を数本出しておりましたが、そのうちの1本を長い間、放置していました。
さて、片付けようとその竿を回収しましたら重い。最初、ああこれは根掛かりだなと思いましたが、場所的にそれはなさそう。
そこで、しばらくテンションを掛けたままにしておりましたら、グウィッと引っ張られました。
おおっ!!コ、コレは大物に違いない!心臓バックン、バックン!!
時間を掛けて慎重に巻いてましたら、やがて見えてきたのは巨ヒラメです。息子と大興奮!こんな大きなヒラメ、タモに入らへんな〜などと騒いでましたら、海面近くでフッとテンションがなくなり・・、ハリスが切れてしまいました。
釣れたキスを巨ヒラメが飲み込んだのでしょう。もったいないことでした。いつか必ず、リベンジしたいな〜と思います。
まとめ
この筏の場所は、鵜方浜釣りセンターというところです。料金は1人3,780円(税込)、子供割引あり。牡蠣は必ずサービスされるかどうかはわかりません。しかし、参考までに付け加えると、毎年1月にお邪魔していますが、今までサービスがなかったことは一度もありません。
また、鵜方浜釣りセンターでは外道で釣れたフグを無料でさばいてくれます。フグ調理師免許を持った船長が毒を取り除いてくれるので、安心して鍋や唐揚げにして味わうことができるのです。
最後に、釣り好きなあなたへとっておきの方法をお教えします。実は、飛行機には無料で乗れる方法があることをご存知でしょうか?私の場合、年に数回、飛行機を使って全国の漁港で釣りを楽しんでいます。
パックロッドを持参して、最近では気ままに日帰りで行くことが多くなりました。年末年始でも飛行機代が無料になるので、家族に喜ばれますよ。その方法については、こちらをご覧ください。→ 初心者が特典航空券を簡単に手に入れる方法