
年末のグアム旅行ではJCBカードが強い味方となりました。JCBカードを所持しているだけで、スーツケースや荷物の一時保管・預かりサービスを利用することができるのです。
ホテルのチェックイン前後に、スーツケースを引きずって街中を移動するのは大変ですよね。でも、JCBカードがあれば大丈夫。その煩わしさから解放されますよ!
邪魔なスーツケース

今回のグアム旅行は4泊5日の日程でしたが、初日はタモン地区にあるオーシャンビューホテル&レジデンス、2泊目以降はレオパレス リゾートに宿泊しました。

2日目の朝、バナナボート&パラセーリングを楽しんだ後、オーシャンビューホテルへ戻ってきたのが11時頃。間もなくチェックアウト時間(12時)が迫っていたので、慌ただしくホテルを後にすることになりました。
さて、2泊目以降に宿泊するレオパレス リゾートのチェックインは17時です。それまでの間、ランチやイパオビーチでのシュノーケリングを楽しみたいのですが、如何せんスーツケースが邪魔なのです・・。
タモン地区の中心街 ザ・プラザ

そこで、JCBプラザ ラウンジを利用することにしました。JCBプラザ ラウンジはタモン地区の中心に位置しており、Tギャラリアから道路を挟んで向かい側、ザ・プラザ内にあります。

ザ・プラザにはアンダーウォーターワールド、アウトリガー、ABCストア、ハードロックカフェなどの有名店が入っておりますので、場所に迷うことはないと思います。
JCBプラザ ラウンジ

JCBプラザ ラウンジはザ・プラザ/サウスエリア2階にあります。因みに、同じフロアにはLeaLeaラウンジもありますよ。

私と妻は、年会費2,000円(税別)のJCBソラチカカードを持っています。この安いカードで家族4人分、4つのスーツケースを預かってもらえるのでしょうか?少々後ろめたい気持ちを抱えたまま持ち込んでみることにしました。
スーツケース保管・預かり

受付で「4つのスーツケースを預かってほしいのですが・・」と言いながら、私と妻のクレジットカードを提示しました。
すると「クレジットカードはご家族で1枚で結構ですよ」とのこと。何ともあっさり4つの大型スーツケースを預かってくださいました。このサービスが無料とは!大変ありがたいことです。
ドリンクサービス

おかげさまで身軽になりましたので、ランチとシュノーケリングを存分に楽しむことができそうです。JCBプラザ ラウンジはクーラーが効いてて快適でした。フリードリンクもありましたよ。

お子様にはストロー付きパックジュースも冷えていました。美味しいので大人に人気でしたが・・。
まとめ

身軽になったので、ザ・プラザ1階にあるEat Street Grillでランチ。ステーキやBBQプレートをムシャムシャ食べて、イパオビーチ へ向かいます。

ザ・プラザ前からシャトルバスに乗ってほんの数分、イパオビーチへ到着しました。

海水浴をするならタモンビーチより、イパオビーチの方が圧倒的に素晴らしい。

なぜなら、浅瀬でのシュノーケリングでたくさんの熱帯魚と戯れることができるから。詳しくは次の関連記事をご覧くださいね。