
特典航空券を使って、この一年間にたくさんの旅行を楽しみました。タダで飛行機に乗れるのですから、マイカーで近場へ行くのと何ら変わらない出費、いやおそらくはもっと少ない費用で行けてしまう。
かつて、飛行機なんて贅沢でお金の掛かるものだと思っていましたから、特典航空券のありがたさに心底、感激しています。
さて、今回は特典航空券を使って初めて行った函館の絶品!海鮮居酒屋について報告したいと思います。
〜 Contents 〜
はじめての函館

昨年3月、特典航空券を使って初めての旅行をしました。初めて行く北海道は楽しくて、そして、何より旨かったです。

初めての特典航空券、行き先は函館でした。人生初の北海道!しかも、飛行機に乗ったのは新婚旅行以来です。家族の誰よりも、いや、家族がドン引きするほど一人で興奮してしまいました。まだ、一滴も呑んでいないというのに・・。

路面電車に乗って函館山、五稜郭、金森赤レンガ倉庫など函館の観光名所を訪れました。
函館はおいしい

函館はおいしいものがいっぱいです!宿泊した函館国際ホテルの朝食バイキングでは、イクラ盛り放題!写真ありません、すいません・・。

星龍軒の塩ラーメン、ラッキーピエロのハンバーガーなど。本当においしいものだらけです。なかでも、一番旨かったのは・・。
海鮮処 函館山

ここ海鮮処 函館山は最高です。 庶民派居酒屋訪問歴30年の私が、腰を抜かすほど感激しました。

場所は、JR函館駅からゆっくり歩いて10分程度のところです。宿泊した函館国際ホテルから歩いて行ける範囲内にありました。
安くて旨い居酒屋

とにかくメチャメチャ旨い居酒屋です。この居酒屋を訪れた時点では、私はまだブログを始めておりません。
だから、料理を撮影する習慣が無かったのですが、この居酒屋だけは別格で、どうやらいつの間にか数点撮っておりました。ナイス!

活けイカ刺し 2,380円。まだ動いています。

活けイカのゲソを塩焼きにしていただきました。

塩水うに 780円

うに軍艦とうに握り 880円

ししゃも 380円

鉄火丼 1,580円

じゃがバター 300円

ほっけ焼 580円。食べかけ・・スイマセン

いかゴロ貝焼 480円

石狩鍋 800円

ヒラメ刺し 680円

いか沖漬刺 500円

天ぷら

これは何だったかな〜。忘れてしまいました。他にもたくさん注文しました。リピートしたり、一度に2人前、3人前注文した料理も多々あります。
まとめ

3人でたらふく食べて呑んで、もうお腹いっぱい!お代は19,030円でした。この居酒屋のためだけに、また北海道へに行きたくなります。以来、札幌へ海鮮丼を食べに行ったり・・

苫小牧の漁港食堂を訪れたり、と何度も日帰りで!!北海道を訪れるキッカケになるのです・・。