
ビジネス ホテル予約・宿泊で効率よくマイルを稼ぐ方法。それはロケットマイルズやKaligoというホテル予約サイトの活用です。
近々出張が決まりましたので、今回は両者を比較検討して、より条件の良い方でホテルを予約することにします。さて、どうなったでしょうか。
〜 Contents 〜
ビジネス ホテル予約におけるロケットマイルズ と Kaligo
私のイメージでは、ロケットマイルズではたくさんのマイルが付与されるが、安いホテルの選択肢が少ない。
一方、Kaligoでは付与されるマイル数は少ないが、格安ビジネスホテルの選択肢が多い。
しかし、一方的な決めつけはいけませんね。出張の際には、毎回、比較検討して条件の良い方を利用したいと思います。
ロケットマイルズとKaligoを比較【1回戦】
さて、先ずは8/23(火)東京のビジネスホテルを探します。

ロケットマイルズでは一番安い価格で112USD(11,458円)でした。私には高嶺の花です。1,000マイルもいただけるのは魅力ですが・・。

一方、Kaligoではどうでしょうか?安いホテルがたくさん出てきました。今回は、品川近郊で用事があるので、周辺を探してみます。

すると、ホテルマイステイズ五反田がヒット!宿泊代9,750(税込)で800マイルもいただけることになります。いやいや、庶民の私には大満足。ラッキーです!!

ロケットマイルズとKaligoを比較【2回戦】
続いて、9/6(火)宿泊のビジネスホテルを探します。今度はKaligoから見てみます。

目的地、宿泊日、人数などを入力。

481件出てきました。

いつものように価格フィルターを悲しいくらいに狭めて・・

価格(低い順)に並べ替えてみます ・・涙

すると東京グランドホテルがヒット!今回の出張先、場所的にはここがベストです。宿泊代10,098円(税込)で900マイルもらえる。1万円を超えてしまいますが、900マイルとはかなり魅力的ですね。

未だ予約はせず、次にロケットマイルズも見てみます。

目的地、宿泊日、人数などを入力。

たくさん出てきました。

同じように価格フィルターをこれでもか!というくらいに狭めて、価格の安い順に並べ替えます・・・

こちらでも東京グランドホテルがヒット〜!!

宿泊代10,080円(税込)に対して1,000マイルもいただける!先ほどのKaligoでは宿泊代10,098円(税込)で900マイルでした。
同じホテルで宿泊代もほぼ同じ、しかしながらロケットマイルズの方が100マイル多くいただけます。

よって、今回はロケットマイルズで予約することにしました。
まとめ
この勝負、引き分け!どちらも本当に素晴らしい。出張の際には、必ず両サイトに目を通したいものです。
Rocket MilesはこちらからKaligoはこちらから