超絶!一泊二日(朝食付)で実質500円!熊本市プレミアム宿泊クーポン
熊本市では新型コロナウィルス感染症の影響により大きく落ち込んだ観光需要の早期回復を目的として、熊本市の宿泊施設で利用できる『熊本市プレミアム宿泊クーポン』を販売しています。 熊本観光のチカラになる!ということで大変お得な…
熊本市では新型コロナウィルス感染症の影響により大きく落ち込んだ観光需要の早期回復を目的として、熊本市の宿泊施設で利用できる『熊本市プレミアム宿泊クーポン』を販売しています。 熊本観光のチカラになる!ということで大変お得な…
長い間、宝くじを買い続けております。しかしながら、ずぅ〜と不発の連続で一度も高額当選の経験がありません。もう、いい加減にヤメようかなぁ〜、いやいや、それでも宝くじは買わないと当たらないよなぁ〜。 そんなことを心の中で思い…
「緊急事態宣言」終了に伴う外出自粛要請が段階的に緩和されて、ついには県外への移動自粛制限も解除されましたね。 私自身、飛行機にタダで乗れる方法を知って以来、これほど長い間、飛行機に乗らなかったことは記憶にありません。 前…
梅雨の真っ最中、ジメジメと蒸し暑い日が多くなってきましたねー。私の古いノートパソコンはそろそろ寿命が近いということもあって、やたらと熱・暑さに弱い。 少し負荷を掛けるだけで底面が熱くなりオーバーヒート、ついにはシャットダ…
本日、ANAダイナースプレミアムから2020年バージョンのお誕生日プレゼントが届きました。相変わらず誕生日当日に届けていただける、ニクい演出です。 もし、今日届かなかったら、自分から催促するのも恥ずかしいなぁ〜と、独りで…
クレジットカードは『ANAダイナース・スーパーフライヤーズ・プレミアムカード』という、舌を噛みそうなくらいに長ったらしい名前のカードを使っております。 このクレジットカードの年会費は170,500円(税込)という驚くべき…
スマホで宝くじを買い始めて4年の月日が流れました。2016年6月に初めて購入して以来、ほぼ毎回、ロト6を中心に少額ながら買い続けております。 残念ながら高額当選はまだ一度もありませんが、小さな額なら何度か当たっております…
『男一匹、休日に楽しむアウトドア料理』今回はビッグハンバーガー編でございます。大きな口を開けても入り切らない、まさに男の豪快ビッグチーズハンバーガー。 肉厚でジューシーな自家製ハンバーガーは、簡単かつ大雑把ながらボリュー…
この度、レオパレス21の株式を手放すことになりました。株主優待特典としての『レオパレスリゾート・グアム無料宿泊券』目当てで保有していたのですが、ついにこの優待制度が廃止されることになったからです。 飛行機にはタダで乗れる…
ベランダでダンボールを使って、簡単手抜きスモーク料理を楽しんでいます。特にスモークホタテ、スモークタコなどは酒の肴に最高ですよ。 さて、今回の『男一匹、ベランダで楽しむアウトドア料理』は、スモークサーモン編でございます。…
昼休みに和歌山・水軒渡船のホームページで釣果情報を確認するとカゴ釣りで平アジ、ルアーで青物が絶好調のようです。 近くのマリーナシティ大波止には何度も行ったけど、水軒一文字にはまだ一度も行ったことがない。ヨシッ、ちょうど明…
無性に肉を食べたくなる時、ってありませんか?焼肉もいいけど、たまにはステーキをたらふく食べたくなる。分厚いステーキ肉をムシャムシャ頬張り、ワインをグビグビ・・.。 あぁ、もう我慢できない、、、ということで朝早く起きてコス…
我が家には新旧iPadが3機種あります。なかでも、一番古い機種はMC980J/Aという2011年発売の年代物iPadであります。もはや化石、文鎮化しており普段は全く使用しておりません。このまま眠らせておくのはもったいない…
クレジットカードはANAダイナースSFCプレミアムをメインに使っています。このカードは100円で1.5マイル貯まるので、知らぬ間にどんどんマイルが貯まっていきます。 特に、仕事用のビジネスアカウントカードは扱う金額が大き…
無料で飛行機に乗れる方法を知って以来、海外・国内問わず頻繁に飛行機旅行を楽しんでおります。そんな私が、いつか旅先でのんびりとボート釣りを楽しもう、と軽い気持ちで小型船舶1級免許を取得したのは今から5年前のこと。 その後、…
3月決算の会社の場合、毎年5月は法人税・消費税などの納付に加えて税理士報酬や自動車税などが重なり出費がツライですよねー! ところで、それらの納税方法はどのようにされていますか?もし、現金で支払っている場合は、損してるかも…
飛行機にタダで乗れる方法を知って以来、暇を見つけては日本各地へ日帰り旅を楽しんでおりましたが、新型コロナ感染症の影響で自粛生活を余儀なくされております。 そこで、最近では自宅で炭火焼を楽しむようになりました。ベランダでコ…
最近では外出の機会がスッカリ減ってしまい、自宅でさまざまなアウトドア料理を楽しむようになりました。炭火焼きはもちろんのこと、スモーク料理、ダッチオーブンを使った豪快な肉料理の数々。 自宅で楽しむ『男のアウトドア料理』につ…
ユナイテッド航空のマイルを利用してANA国内線を発券しました。往路は家族一緒なのですが、復路は仕事の都合で私だけ先発、別便です。 2018年にSFC修行を終えた成果でアップグレードポイントが少しだけ残っておりますが、今回…
格安ホテルを予約する際、私が利用するホテル予約サイトは何と言ってもエクスペディアが一番。続いてKaligo、ロケットマイルズ、一休.comの順番かな。 大まかに仕分けてみると、プライベート旅行では主にエクスペディアと一休…